サービスの流れ
お問い合わせいただいてから、施工、アフターケアに至るまでの流れをご紹介します。
ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。
お客様からお問い合わせ
まずは、お電話・FAXまたはメールにてお気軽にお問い合わせください。
ご希望やお困りの点、また現地調査にご都合の良い日程を伺います。
現地調査
施工を行う建物の状態や使用されている素材、周辺環境、塗装面積等を調査します。所要時間は30分~1時間程度です。
お客様にもお立ち会いいただき、気になる点やご要望等を詳しくお聞かせください。
お見積り
お客様のご要望と現地調査の結果に基づいて最適な塗装プランを作成し、お見積書をご提示いたします。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
ご契約
お見積書の内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。
足場かけ
効率の良い作業と作業員の安全のため、足場を組み立てます。ヘルメットと安全帯を使用し、万全の態勢で行います。
また、ご近所様への配慮は、塗装工事中であることをお知らせする看板を設置するなど、徹底して行っております。
高圧洗浄
塗装面と塗料の密着性を高めるため、塗装面を1平方センチメートルあたり150kgの高圧で噴射し、ほこりやコケ等の汚れを落とします。
下地調整
元の塗装が劣化した部分を除去したり、クラック(ひび)が生じた部分をシーリング剤等で補修します。
建物の強度や防水性を高め、建物の寿命を保つ大事な工程です。
養生
塗料が飛散して周りが汚れないように、足場全体にメッシュシートを掛けます。
塗装工事(下塗り・中塗り・上塗り)
塗料や劣化の程度にもよりますが、通常、塗装は下塗り・中塗り・上塗りと3回に分けて行います。
塗りムラや塗り残しなどがないか、しっかりと点検します。
養生外し
足場と養生を撤去し、周囲の掃除を行います。
お客様によるご確認・お引き渡し
ご依頼いただいた通りに仕上がっているかどうか、お客様ご自身で確認していただき、ご納得いただければお引き渡しとなります。気になる点などあればご遠慮なくお知らせください。
アフターケア
施工の内容により、1年点検、3年点検、5年点検、10年点検を実施し、品質と性能を保証します。